東大阪ブランド認定製品

  • Only1製品
  • 暮らし
  • デザイン・プラス

KUROKIN 鍛造ハンディクリッパー PC21

KUROKIN 鍛造ハンディクリッパー PC21

一体鍛造による切断力と耐久性
フジ矢株式会社
片手で8番線が切れる!
コンパクトなサイズと強靱な構造が特長です。片手での作業性に特化した設計で、8番線をも片手で切断できる剛性を実現しています。

製品の特長

「KUROKIN 鍛造ハンディクリッパー PC21」の特長画像_01
建設足場を組む、または解体する作業において、番線(特に10番線)を連続で切る作業が発生します。 8番線を挟んだ状態でも片手で握れる開き幅と切断力、片手のみで操作できるストッパー、新設計バネが、連続作業での負担を圧倒的に軽減します。
「KUROKIN 鍛造ハンディクリッパー PC21」の特長画像_02
国内製唯一の一体鍛造により作られており、アルミやプレスハンドル品に比べ約3倍の荷重に耐えることができるという驚異的な強度を持っています。それにより、切断耐久は10,000回以上と非常に高い耐久性を実現しています。
「KUROKIN 鍛造ハンディクリッパー PC21」の特長画像_03
全長215mm、幅54mm、厚さ17mmというコンパクトなサイズで、ペンチ・ニッパのサックにも収納でき、表面の凹凸が少ないのでベルト通しにも差しやすくなっています。 カラビナにも対応しています。

会社概要

フジ矢株式会社
フジ矢はプロフェッショナル向けのペンチ、ニッパーのメーカーです。1946年に逓信省(のちの(NTT)からの依頼で作られた製品は各電力会社、国鉄などに納入され、現在のペンチ類のJIS規格の基になり、1956年には天皇皇后両陛下より、ペンチ業界を代表して天覧を賜りました。 そして現在に至るまで、フジ矢マークの入った製品は電気設備工事、建築現場などの工事関係者の間で、長年にわたり信頼を得ています。
このページのトップへ